2002.9.21
 十五夜

お月見するも 蚊が多くてすぐに退散
 今日は十五夜。昼は曇っていたのに、夜にはきれいな満月を見ることができました。そこでビール片手に愛犬タケとお月見しました。

 ここで関口絶賛の本の紹介。「しばわんこの和のこころ」です。 主人公のしばわんこが、日本のしきたりや風習を解説してくれます。絵が可愛くてなごめてしまいつつも、かなり勉強になる、大人のための絵本です。
 そういえば昔は、母が作ってくれたお団子、ススキ、果物等をお供えしてきちんとお月見したものです。なつかしい。いつからビール片手になったのか・・・。

川浦良枝 絵と文、
白泉社、1400円
2002.9.10
 「暖炉・薪ストーブを楽しむ」
 原澤邸が雑誌ニューハウスの別冊、ニューハウス・ムックNO.76「暖炉・薪ストーブを楽しむ」に掲載されました。

 暖炉・薪ストーブは、現代の日本では暖房装置というよりも、火を楽しむ装置といえます。暖をとる、炎を眺める、薪のはぜる音を聞き、香りを楽しむ・・・炎を囲むゆとりある生活を求め、人気が高まっているようです。

 この本では設置例の紹介の他、種類や燃焼システムの解説、薪の割り方、保管の方法、薪ストーブを使った料理のレシピなどが載っており、これからとりいれたいと思っている人以外にも、既に使っている人や、設計の専門家にもおすすめできる1冊です。
 
  原澤さんはずいぶん以前から薪ストーブをお持ちで、この薪ストーブに似合う家というのが今回の設計の際に出された要望でした。安全性はもちろんのこと、設置されるリンビングでのインテリアの調和を考えて設計をしています。
2002.8.25
 ホリデーイン前橋 
 「ホリデーイン前橋」とは、夏休み最後の日曜日に毎年敷島公園で行われている、青年会議所が中心となった子供のためのイベントです。茶道会青年部では、子供たちが自分でお抹茶を点てる体験コーナーを出しています。松林の中にうすべりを敷き、そこでお茶とお湯の入った茶碗と茶筅を渡して、実際に茶筅を振って飲んでもらいます。和菓子付です。
 
  子供たちからは「おいし〜いっ!」という声も、「にがーいっ!」という声も聞かれました。畳の上での正座、あんこのお菓子、最近の子供には機会が少なくなっているようです。これを機会にお茶に少しでも興味を持ってもらえればいいなーと思っています。
2002.8.22
 北軽井沢仕事合宿 
 20日から2泊3日で、北軽井沢の知人の別荘をお借りして、「仕事合宿」が敢行されました。参加者は女4人と犬1匹。「軽井沢」と聞いて皆うかれがちでしたが、そこは仕事合宿!ノートパソコンやプリンターを持ち込み、観光やショッピングに行くことなく、朝から晩まで仕事してました。・・・多分。

 先週まで前橋は異常な暑さだったので、避暑の意味で計画を立てたのですが、計画通りには行かず・・・北軽は寒かった・・・朝晩はストーブをつけていました。

 それでもマイナスイオンたっぷり、緑あふれるすばらしい環境、冷たい空気の中の朝の散歩、交代でつくりみんなで食べた食事+ビール+ワイン。いつもと変わった環境で充実した3日間を過ごしました。

思い思いの場所にPCを広げて。
寒さに強い吉田はテラス席。

ある日の夕食
赤井ちゃん特製のナシゴレン&ベトナム風春巻き

みんなの癒し係、小林ラブちゃん。
(オス、2才)
2002.8.11
 Bism   

本日のお買い物
蝿帳付カゴ、1,500円也
中身はついてません。
 沼田市に今年4月にオープンした Bism[ビイズム] に行ってきました。「美しい生活」がコンセプトの、家具とインテリア雑貨のお店。
http://b-ism.com/

 ダイニングセットやソファといった家具、食器やフラワーベースなどの雑貨の他、中国茶や入浴剤などの癒しのためのグッズも充実しています。 アジアンテイストのものが多く、価格もリーズナブル。

 場所は沼田ICから片品方面に向かい約10分のところ。利根沼田方面に避暑に行きがてら出掛けてみては。近所にいい温泉もたくさんあります。
2002.7.20
 タケのシャンプー体験記  

 我が家の愛犬を紹介します。
 名前はタケ。本名は「武蔵 」と書いて「たけぞう」と読みます。富岡市生まれ、雑種、元オス、2才です。特に何も芸はありませんが、愛嬌があり、人なつこい性格なので、ご近所や事務所の仲間にもかわいがられています。但し、小学生以下の子供は苦手。

 タケは外犬(家のそとで飼っている)で、今日がシャンプー初体験。
パワジオクラブ(7/17参照)に、スペイン製のペットのシャンプーマシンがあると聞いて、行ってきました。

 上の写真がそれ。ペットの大きさに合わせて床を上下することができ、人がぬれない様に仕切り板も上下します。シャワーからはぬるま湯が出てきて、ドライヤーもついてます。スペインではガソリンスタンドなどにこれが設置されていて、車を洗車している間にペットを洗ったりするそうです。

 でも・・・タケはだめでした。水がこわくて逃げてばかり。泡だらけの体をすり寄せてきたり、ちっともじっとしていません。ドライヤーなんて 要らないといわんばかりに大きくぶるぶるっとして、もうおしまい。触らせません。それでもひととおり終えて、さっぱりきれいになり、私は大満足。だましてまた連れていくつもり 。

 

2002.7.17
 三河町探検   

 市内の某ホテルに用事があり出掛けていきました。ところが私の車は車高が高い上キャリアをつけていたため、機械式駐車場には入れてもらえず、案内係のおじさんに地図を手渡され「従業員の駐車場に止めてください」と言われました。ホテルからはかなりの距離。機械式駐車場に入れてもらえないことは慣れてはいるけれど、心の中では大ブーイング!

 ところが、従業員駐車場まで来てみるとおもしろいものを発見。古いレンガ造りの倉庫です。しかもかなり大きい。前橋市内にはまだところどころにレンガ造りの倉庫が残ってはいますが、ここは知りませんでした。

 早目にホテルでの用を済ませ、付近を探索しました。場所は三河町。昔は寺町で栄えた所だと思います。今でもいくつかお寺があります。(あとでちゃんと調べておきます)繁華街とは道を隔てた反対側。国道からも少し入ったごちゃごちゃしたところなので、いままで来たことがありませんでした。

 レンガ倉庫以外にも、タイル貼りのお豆腐屋さん、小さな和菓子屋さん、舗装されてない「土」の路地 などなど、懐かしさが漂う街です。突然、異空間に迷い込んだ感じ。


What?

 そこで不思議な店(?)を発見!鬼瓦?と思い近づいていくと、そこは板金屋さんでした。鬼瓦に見えたものは見事な板金製の看板でした。
 おじいちゃん(勝手に決めている)はまだご健在なのでしょうか?そして活躍の場はまだあるのか・・・心配です。 ちなみに隣は同じ名前の自動車の板金工場でした。時代の移り変わりを感じます。
こういう職人技は残していきたいものだけど、社会情勢を考えるとなかなか難しい事なのかもしれません。

 今日はホテルまで歩かされたおかげで貴重なものを見ることができ、得した気分。

天狗?
はじめは鬼瓦に見えました。

板金・加工・天田 とあります。
地の部分の網代(あじろ)も板金製!
2002.7.17
 庭づくり   
三輪車がお庭で乗れるようになってご満悦。塀のおかげでサッカーボールが道に出ていかなくなりました。
 6/17にここでご紹介した友人宅の外構工事が完了したので、見に行ってきました。
 
  アプローチはコンクリートにテラコッタタイルを不定形に割ったものをちらしています。エッジはレンガを並べています。
 中央は今回新しく植えたエゴの木。春には白いラッパ状の花を咲かせます。大きくなればいい木陰ができそうです。 エゴの木以外はすべていままであった木。適材適所に植え替えをしました。  
 「以前より庭に落ち着きができた」と友人も満足してくれた様子。

 工事はパワジオクラブにお願いしました。
http://www.powerdio.com/


門から建物を見たところ。新規で植えたエゴの木のおかげでリビングがまる見えになりません。

御覧のとおり広いお庭。
庭木が大きく育つのが楽しみです。